切り紙・紋切り遊びの基本形「4つ折り」の折り方と遊び方を紹介します。
基本形の折り方
三角に折ります。

もう一度、三角に折ります。

上の1枚を三角に折ります。

後ろの1枚は点線の位置で後ろに折ります。

4つ折りの基本形ができました。

4つ折りから作る家紋切り紙は「4つ折りの家紋切り紙」ページで紹介しています。お好きな形を切ってみてくださいね。
遊び方
作成した4つ折りに型紙をプリントアウトして貼り付けます。後ではがせるように、糊をつけすぎないようにします。手描きでもOKです。

白い部分を切り落とし、黒い部分のみ残します。ハサミで切れない部分はカッターを使います。

破れないように、慌てずゆっくり広げます。

以上で完成です。